活動・飲食ニュース
飲みたい街ランキング2023
2023.05.11
■関東は「新宿」が4年連続1位 関西は「梅田」が圧倒的1位に
交通の利便性と働く・遊ぶ・食べるの要素がそろうターミナル駅が注目
■飲みたい街ランキング2023 関東トップ20
■「ホットペッパーグルメ外食総研」研究員が解説
オフィス街と飲食店が充実のターミナル駅に回帰か
関東の1位から3位までは昨年に続き「新宿」「横浜駅」「銀座」がランクイン。昨年から1つ順位を上げて2位になった「横浜駅」や大きく躍進した「池袋」「渋谷」については「アクセスが良い」「飲み屋が多い」という声以外に「会社の近くだから」が目立ち、コロナによる行動制限緩和の影響からかオフィスや飲食店が集まるターミナル駅に人が戻ってきたことがうかがえます。
■その他調査結果:関東
お酒好きが選ぶ街は「赤羽」「上野・御徒町」「新橋」など納得の顔ぶれが上位にランクイン!
「これから盛り上がりそう・流行りそうな街」は再開発が目覚ましい「東京駅周辺」「下北沢」に
「週1日以上、お店でお酒を飲む」人を「お酒好き」と定義し、その方々に関東エリアで「飲みに行くのにコスパがいいと思う街」「飲みに行くのにこれから盛り上がりそう・流行りそうな街」を選んでもらいました。その結果、「飲みに行くのにコスパがいいと思う街」では「飲みたい街ランキング」でトップ10内にランクインした「赤羽」「上野・御徒町」「新橋」などの「せんべろ」「立ち飲み」の印象が強い街がトップ3に。また「飲みに行くのにこれから盛り上がりそう・流行りそうな街」ランキングには、「東京駅周辺」「下北沢」「代官山」など、再開発が進み新たな飲食店が並ぶ街がトップ3に名を連ねる結果となりました。
■飲みに行くのにコスパがいいと思う街トップ10
■飲みに行くのにこれから盛り上がりそう・流行りそうな街トップ10
プレスリリース詳細
この記事をシェア
こちらの記事も読まれています
-
飲食店開業までに「やること」5ステップ!流れ・手続き・資格を徹底解説
2025.10.09
-
イニシャルコストとランニングコストの違いとは?費用を抑えて利益を増やすポイントを徹底解説
2025.09.25
-
外食産業8月、お盆帰省・ビール類などで前年比8.4%増
2025.09.25
-
居抜き物件探しを効率化!無料メルマガで希望に合う店舗情報を自動でお届け
2025.09.25
居抜き物件を探す - 注目物件
-
NEW
ケーキ 現状渡し
東急東横線日吉・徒歩1分
1階-2階 7.5坪 / 24.78㎡
賃料: 320,000円(税抜)
-
NEW
レストラン 居抜き VR
丸ノ内線新宿御苑前・徒歩3分
2階 10.33坪 / 34.16㎡
賃料: 270,000円(税抜)
-
NEW
ラーメン 居抜き VR
山手線日暮里・徒歩1分
1階 6.69坪 / 22.12㎡
賃料: 298,000円(税抜)






