活動・飲食ニュース
「ハンバーガー 百名店 2021」を発表【食べログ】
2021.10.13
東京都から62店が選出!
都内の5店が新たに百名店入り!
「食べログ ハンバーガー 百名店 2021」について
「食べログ 百名店」はジャンルごとに高い評価を集めた100店を発表するグルメアワードです。2017年より数々のジャンルで毎年発表しており、「ハンバーガー 百名店」は4回目の発表となります。
今回は東京都から62店、愛知県から7店、長崎県から5店選出されました。初選出の5店はすべて東京都内からの選出となりました。「THE BURGER SHOP」(紀尾井町)、「hide mode」(本郷)、「ブラザーズ 日本橋高島屋店」(日本橋)はいずれも2018年オープン、「Burger POLICE」(碑文谷)は「The Tabelog Award」5年連続受賞のイタリアン「TACUBO」の姉妹店として今年2月にオープンした新しいお店です。また、こだわりの特製天然酵母パンを使用したハンバーガーが人気の「San Francisco Peaks」(神宮前)も初選出されました。
選出方法について:2021年8月初旬における、食べログハンバーガージャンル総合点上位100店を選出
初選出店一覧(全て東京都)
店名/エリア
THE BURGER SHOP/千代田区紀尾井町
San Francisco Peaks/渋谷区神宮前
Burger POLICE/目黒区碑文谷
hide mode/文京区本郷
ブラザーズ 日本橋高島屋店/中央区日本橋
※外出される際は、感染症対策を実施するなど、十分にご留意ください。
※サイトに掲載されている営業日、営業時間通りの営業が困難な場合がございます。
ご来店の際には事前にお店にご連絡いただくなど、ご確認をお願いいたします。
【食べログ 百名店について】
食べログでは、日本が誇る「おいしい」お店を表彰する年間アワード「The Tabelog Award」と合わせ、多様なニーズに合わせたお店選びに活用いただけるよう、幅広いジャンルで名店100店を発表しています。引き続き、今年も焼鳥、焼肉、ラーメンなどのジャンルを発表予定です。
2021年10月現在の掲載レストラン数は約80万件、口コミ投稿数は約4,266万件。
アクセス状況:月間利用者数 1億392万人、月間総PV 13億9,706万PV(2021年6月実績)。
(デバイス別の月間利用者数)スマートフォン:9,173万人 パソコン:1,219万人
※月間利用者数の計測方法について:
サイトを訪れた人をブラウザベースで数えた利用者数です(特定のブラウザ、OS等によっては一定期間経過後に再訪した利用者を重複計測する場合があります)。
なお、モバイル端末のウェブページ高速表示に伴う利用者数の重複や、第三者による自動収集プログラムなどの機械的なアクセスについては可能な限り排除して計測しています。
「食べログ ハンバーガー 百名店 2021」詳細はこちら
この記事をシェア
こちらの記事も読まれています
-
【更新】東京都が中小企業のカスハラ対策へ40万円の奨励金!飲食店も対象。
2025.05.02
-
渋谷駅東口開発が本格化。2031年度開業予定
2025.05.01
-
板橋駅前広場令和11年度リニューアル。令和7年5月にはイベントを開催
2025.05.01
-
約8割が旅行費の高騰を実感。国内外の旅行頻度が減少した人は約4割【旅行費の高騰と旅行機会に関する調査】
2025.04.30
居抜き物件を探す - 注目物件
-
NEW
スナック 現状渡し
総武線新小岩・徒歩7分
1階 17.26坪 / 57.05㎡
賃料: 300,000円(税抜)
-
NEW
ラーメン 居抜き
東海道本線藤沢・徒歩5分
1階 13.54坪 / 44.75㎡
賃料: 430,000円(税抜)
-
NEW
クリニック 現状渡し
総武線浅草橋・徒歩3分
1階 6.70坪 / 22.15㎡
賃料: 159,800円(税抜)