活動・飲食ニュース
6割以上が8月にテイクアウトの利用をする予定、プレシャスパートナーズ調べ
2020.08.07
ハピテクを運営するプレシャスパートナーズが1854名に聞いた飲食店のテイクアウトに関する調査によると、6割以上が8月にテイクアウトの利用をする予定とのこと。5割以上が「接客態度が悪い」お店はテイクアウトをしたくないと発表した。以下プレスリリースより抜粋
【調査結果 概要】
・6割以上が8月にテイクアウトの利用をする予定
・5割以上が「接客態度が悪い」お店はテイクアウトをしたくない
・飲食店での支払いでよく利用するのは「キャッシュレス決済」(52.4%)
調査結果 詳細
■7月は60.6%が週に1回以上外食をしていた
7月の外食頻度を尋ねたところ、「ほぼ毎日」(10.2%)、「週に2~3回」(26.5%)、「週に1回」(23.9%)の回答を合わせると60.6%が週に1回以上外食をしていました。
■8月は56.2%が週に1回以上外食の予定
8月の外食頻度の予定を尋ねたところ、「ほぼ毎日すると思う」(8.1%)、「週に2~3回はすると思う」(23.4%)、「週に1回はすると思う」(24.7%)の回答を合わせると週に1回以上外食をする予定なのは56.2%でした。7月に比べ大きな差異はないものの、外食頻度は少なくなる傾向が見受けられます。
■7月にテイクアウトを利用したのは65.8%
7月にテイクアウトを利用したかどうかを尋ねたところ、テイクアウトを「利用した」と回答したのは65.8%でした。テイクアウトを「利用していない」と回答したのは34.2%でした。
■テイクアウトを利用しなかった理由は「外食をしていたから」(38.3%)が最多
7月にテイクアウトを利用したかどうかを尋ね、テイクアウトを「利用していない」と回答した方を対象にテイクアウトを利用しなかった理由を尋ねたところ、「外食をしていたから」(38.3%)が最多でした。その他の意見では「ごみの片づけが発生してしまうから」、「自炊をしているから」、「デリバリーを利用しているから」などの回答が多くありました。
■8月にテイクアウトの「利用をする予定」は66.3%
8月にテイクアウトを利用するかどうかを尋ねたところ、66.3%が「利用する予定」と回答いたしました。「利用しない予定」と回答したのは33.7%でした。
■テイクアウトを利用したいシーンは「昼食」「夕食」でほぼ変わらない結果に
8月にテイクアウトを利用するかどうかを尋ね、「利用する予定」と回答した方を対象にテイクアウトを最も利用したいシーンを尋ねたところ、「昼食」が48.0%、「夕食」が47.8%となり、ほぼ変わらない結果となりました。「朝食」(0.9%) 、「夜食」(3.3%)はテイクアウトの利用は低い傾向ですが、「昼食」、「夕食」はどちらもテイクアウトの需要が高いと言えそうです。
■5割以上が「接客態度が悪い」お店ではテイクアウトをしたくないと回答
テイクアウトをしたくないお店はどのようなお店かを尋ねたところ、「接客態度が悪い」(52.9%)が最多となりました。次いで「価格が高い」(51.1%)、「待つ時間が長い」(49.8%)という結果になりました。
■飲食店での支払いで多く利用するのは「キャッシュレス決済」(52.4%)
飲食店での支払いでどちらの利用が多いかを尋ねたところ、「キャッシュレス決済」(52.4%)の方が多く利用するという結果になりました。キャッシュレス決済が多い理由は「おつりを待つ時間が省略されるから」、「ポイントが貯まるから」、「お金に触ることに感染リスクを感じるから」、「手間が少なく楽だから」という回答が多くありました。現金の支払いが多い理由は「割り勘がしやすいから」、「キャッシュレスに対応していないお店が多くあるから」、「管理がしやすいから」、「キャッシュレス決済に慣れていないから」という回答が多くありました。
■飲食店でよく利用するキャッシュレス決済は「クレジットカード」(55.6%)
飲食店でよく利用するキャッシュレス決済を尋ねたところ、「クレジットカード」(55.6%)が最多でした。次いで「電子マネー」(24.6%)、「QRコード決済」(21.6%)という結果になりました。「飲食店でキャッシュレス決済を利用しない」という回答も21.6%となりました。
■総評
今回の調査では、65.8%が7月にテイクアウトを利用していたことが分かりました。また8月も66.3%がテイクアウトを「利用する予定」と回答をしており、8月もテイクアウトの利用は継続されそうです。
しかし、5割以上の方が「接客態度が悪い」お店はテイクアウトをしたくないと回答をしており、飲食店の皆様はお客様に喜ばれる接客を心掛けることでテイクアウトの利用者が増え、お店のファンの獲得につながっていくと言えそうです。
【調査概要】
調査名:飲食店のテイクアウトに関する調査
調査方法:インターネット調査
調査期間:2020年7月31日~8月5日
調査対象:10代~70代の男女
有効回答数:1854名
・プレスリリースはこちら
この記事をシェア
こちらの記事も読まれています
-
ダクト工事は高額になりがち?飲食店の相場費用とコスト削減のポイント
2025.09.12
-
居抜き物件探しを効率化!無料メルマガで希望に合う店舗情報を自動でお届け
2025.09.02
-
あなたの店の厨房は大丈夫?設備トラブルを防ぐ耐用年数と買い替えの目安
2025.09.01
-
東京23区・賃料相場20万円以下!低コストで開業できる注目の駅ランキング
2025.08.29
居抜き物件を探す - 注目物件
-
NEW
パン屋 居抜き
山手線大塚・徒歩3分
1階-2階 8.97坪 / 29.64㎡
賃料: 290,000円(税抜)
-
NEW
沖縄料理 居抜き
中央線荻窪・徒歩3分
1階 13.39坪 / 44.25㎡
賃料: 310,000円(税抜)
-
NEW
居酒屋 居抜き VR
京浜東北・根岸線蒲田・徒歩2分
3階 32.98坪 / 109.02㎡
賃料: 480,000円(税抜)