活動・飲食ニュース
「東京ドームシティ」大規模リニューアルの実施を発表
2023.01.31
「東京ドームシティ」大規模リニューアル
株式会社車京ドームは2023年1月24日に、東京ドームを含む「東京ドームシティ」の各種大規極リニューアルを発表しました。
要京ドームシティでは、お客様にとって「心が動く、心に残る。」体験を街づくりのテーマに掲げ、以下の各種リニューアルに着手します。
(1) 憩い賑わう空間創出のためのランドスケープの刷新(空間デザイン・ビジョン新設)
(2) LaQua(ラクーア)開業20周年リニューアル
(3) 東京ドーム×舌本興業グループによる“新劇賜"の建設
(4) 東京ドームホテル新コンピプトフロア誕生
(5) 2023年シーズン東京ドーム内座席リニューアル
ホシノアーキテクツは、先日お知らせした新劇場のデザイン監修に引き続き、ランドスケープの刷新を目的としたリニューアルに、マスターデザインアーキテクトとして参画しています。
◇ 憩い賑わう空間創出のためのランドスクープの刷新(空間デザイン・ピジョン新設)
"Fun"を中心とした:6つのキーワードを設定し、来場者の非日常感の蒻成や期待感の高揚、滞在快適性と回遊性の向上等を図ることで、『街』の一体感を醸成し魅力的な空間を創出します。2023年1月より順次着工し、2024年夏の完成を予定していま す。
その中でもピジョン・サイネージの整備では、長さ100m以上のデジタルサイネージに囲まれた芝生広場をつくり、自然とデジタルが酷合したユニークな空間として、滞在者に様々な体験涌偏を提供します。
また、導線の強化では、東京ドーム周辺の人工地盤と東京ドームシティ アトラクションズをつなぐ大陪段の設置やプリズムホール周辺の装飾など導線の強化を行うことで、滞在したくなる、地域に開けた街づくりを行います。
プレスリリース詳細
この記事をシェア
こちらの記事も読まれています
-
【更新】東京都が中小企業のカスハラ対策へ40万円の奨励金!飲食店も対象。
2025.07.08
-
外食産業5月、大型連休は概ね堅調 一部で大阪・関西万博の効果も
2025.06.27
-
【2025年版】恵比寿で飲食店開業!店舗賃料相場・エリア分析から物件選び、資金計画まで成功への道筋を徹底解説
2025.06.19
-
飲食店の課題を解決!解決に向けた5つのポイントと具体例を紹介
2025.06.16
居抜き物件を探す - 注目物件
-
NEW
ラーメン 居抜き VR
千代田線代々木公園・徒歩1分
1階 15.68坪 / 51.82㎡
賃料: 450,000円(税抜)
-
居酒屋 居抜き VR
都営大江戸線練馬・徒歩2分
1階 8.2坪 / 27.11㎡
賃料: 420,000円(税抜)
-
パン屋 スケルトン
小田急小田原線町田・徒歩1分
地下1階-1階 9.59坪 / 31.7㎡
賃料: 800,000円(税抜)