活動・飲食ニュース
【ノンアルコールビールに関する調査】「夕食時」が2017年調査以降増加
2023.02.10
ノンアルコールビール飲用者の重視点は、「味」が7割弱
ノンアルコールビールの飲用頻度
ノンアルコールビールの飲用者は3割です。週1回以上の飲用者は約8%、ノンアルコールビール飲用者の約25%です。20~30代で比率が高くなっています。
直近1年以内に飲んだノンアルコールビール
ノンアルコールビール飲用者が直近1年以内に飲んだ銘柄は(複数回答)、「ドライゼロ」が45.3%、「オールフリー」が39.9%です。女性では、「オールフリー」が1位となっています。
ノンアルコールビール選定時の重視点
ノンアルコールビール選定時の重視点は(複数回答)、「味」が飲用者の69.0%、「ビールに近い」が38.8%、「のどごし」「価格」が各26%です。「ビールに近い」は、若年層で低くなっています。
【調査結果詳細】 https://myel.myvoice.jp/products/detail.php?product_id=29401
ノンアルコールビールの飲用場面
ノンアルコールビールの飲用場面は(複数回答)、「夕食時」が飲用者の46.1%、「車を運転するとき」「お風呂あがり」が各10%台となっています。2017年調査以降、「夕食時」は増加傾向です。『アサヒヘルシースタイル』『からだを想うオールフリー』主飲用者では、「夕食時」の比率が高くなっています。
【調査結果詳細】 https://myel.myvoice.jp/products/detail.php?product_id=29401
ノンアルコールビールの飲用理由
ノンアルコールビール飲用者の飲用理由は(複数回答)、「車を運転するときでも飲める」「お酒が飲めなくても、お酒を飲む気分を味わえる」「おいしい」が各20%台となっています。過去調査と比べて、「車を運転するときでも飲める」は減少傾向です。「おいしい」は若年層で比率が高く、20~40代では1位となっています。
この記事をシェア
こちらの記事も読まれています
-
ダクト工事は高額になりがち?飲食店の相場費用とコスト削減のポイント
2025.09.12
-
居抜き物件探しを効率化!無料メルマガで希望に合う店舗情報を自動でお届け
2025.09.02
-
あなたの店の厨房は大丈夫?設備トラブルを防ぐ耐用年数と買い替えの目安
2025.09.01
-
東京23区・賃料相場20万円以下!低コストで開業できる注目の駅ランキング
2025.08.29
居抜き物件を探す - 注目物件
-
NEW
和食料理 居抜き VR
総武線水道橋・徒歩2分
1階-2階 17.97坪 / 59.4㎡
賃料: 370,000円(税抜)
-
NEW
パン屋 居抜き
総武線新小岩・徒歩4分
1階 8.9坪 / 29.42㎡
賃料: 378,000円(税抜)
-
NEW
居酒屋 現状渡し
東急池上線池上・徒歩1分
1階 16.64坪 / 55.00㎡
賃料: 598,000円(税抜)