活動・飲食ニュース
新宿アルタ、45年の歴史に幕。本日2025年2月28日閉館
2025.02.28
JR新宿駅東口のシンボルとして親しまれてきた「新宿アルタ」が、本日2025年2月28日(金)ついに最終営業日を迎えました。1980年の開業以来、45年にわたり新宿の顔として、また若者文化の発信地として多くの人に愛されてきたアルタ。惜しまれつつ閉館の時を待ちます。
新宿アルタ概要
1980年4月にオープンし、JR新宿駅東口の顔として親しまれてきた三越伊勢丹が運営するファッションビル。地下2階から6階・屋上までファッションや雑貨、レストラン・カフェなど約40ショップで構成されています。建物の壁面にはオープン当初から大型街頭ビジョン「アルタビジョン」が設置されており、新宿エリアの有名な待ち合わせ場所としても長年多くの方々に親しまれてきました。
- 名称: 新宿アルタ
- 所在地: 東京都新宿区新宿3-24-3
- 営業時間: 11:00~20:30
※一部ショップは異なる - 閉店日: 2025年2月28日(金)
「笑っていいとも!」の聖地
アルタといえば、フジテレビの伝説的な番組「笑っていいとも!」のスタジオがあったことでも知られています。番組は2014年に終了しましたが、アルタのスタジオは「いいとも!」の聖地として、多くのファンにとって特別な場所でした。
コロナ禍と競争激化
運営会社の三越伊勢丹ホールディングスによると、閉店の主な理由は、新型コロナウイルス感染拡大による客足の減少と、JR新宿駅周辺の商業施設との競争激化による業績不振。近年、新宿駅周辺では大型商業施設の開業が相次ぎ、アルタを取り巻く競争環境は厳しさを増していました。
新宿アルタでは本日まで閉店イベントを開催
アルタでは、2024年11月から閉店に向けたイベントが開催されてきました。最終営業日となる今日も、45年の歴史を振り返る展示や、思い出を語り合う企画などが実施されています。
特設サイト:https://altafinal.altastyle.com/
以下、三越伊勢丹ホールディングス(HD)プレスリリースより抜粋
1980年4月に新宿にオープンし、これまで多くのお客さまにご愛顧いただきました「新宿アルタ」は、2025年2月28日(金)に閉館を迎える運びとなりました。ご愛顧いただきました皆さまへの45年間の感謝を込めて、「新宿アルタ・閉店イベント」を昨年2024年11月よりスタートしており、2月末日の閉館に向けて、新宿アルタらしさを大切にし、明るく楽しいイベントを開催し、営業最終日まで皆さまと共に館内を盛り上げてまいります。ぜひ、思い出を作りに新宿アルタにご来店くださいませ。
新宿アルタ・閉店イベントの一部をご紹介!
「ALTA friends」~新宿アルタにゆかりのある皆さまからのメッセージを掲出・配信~
45年という長きにわたり営業してきた新宿アルタにゆかりのある方々にご参加いただき、館内の各階にポスターやデジタルサイネージでメッセージを掲出いたします。また、新宿アルタの建物の上部に設置されている「アルタビジョン」にも動画配信を行い、フィナーレに向けて盛り上げてまいります。
※順次配信予定。一部の方は動画配信がない場合がございます。
新宿アルタ各階 階段横 1階上りエスカレーター脇(ポスター)
※ポスターは、1月20日(予定)より順次掲出開始予定。
一部の方はポスター掲出がない場合がございます。
<ご参加の皆さま> ※五十音順
- 小堺一機 さん
- 関根勤 さん
- 中山秀征 さん
- 永野 さん
- 吉住健一 さん[新宿区長]
- ローランド さん 他
※ご参加の皆さまにつきましては、順次、新宿アルタ閉店特設サイトやアルタ公式Xにてご紹介してまいります。
プレスリリース詳細この記事をシェア
こちらの記事も読まれています
-
約8割が旅行費の高騰を実感。国内外の旅行頻度が減少した人は約4割【旅行費の高騰と旅行機会に関する調査】
2025.04.30
-
外食産業3月、歓送迎会や春休みなどで外食需要は堅調も、物価高騰で消費の選別が進む
2025.04.25
-
JR東海道線新駅開設に伴う藤沢市・鎌倉市再開発計画について提案書提出
2025.04.25
-
さいたま市大宮駅西口の新しいランドマーク。27年春竣工予定
2025.04.24
居抜き物件を探す - 注目物件
-
NEW
物販店 現状渡し
東西線九段下・徒歩1分
1階 12.48坪 / 41.27㎡
賃料: 320,000円(税抜)
-
クリニック 現状渡し
京王線仙川・徒歩2分
地下1階-1階 31.35坪 / 103.64㎡
賃料: 700,000円(税抜)
-
テイクアウト 居抜き
丸ノ内線南阿佐ケ谷・徒歩2分
1階-3階 16.44坪 / 54.36㎡
賃料: 235,000円(税抜)