活動・飲食ニュース
「桜木町」高級ディナーからせんべろまで楽しめる!観光スポットにもアクセス良好です
2022.06.03
桜木町は、高層ビルや観光名所の集まるベイエリア(駅東側)と、レトロチックな飲食店のある下町感の残る内陸側(駅西側)と異なる雰囲気を楽しめる街です。海や夜景を見ながら優雅に食事を楽しむこともできれば、肩ひじ張らずにはしご酒やせんべろを楽しむこともできます。駅周辺は再開発の予定もあり、今後の更なる発展にも期待が高まります。(居抜き店舗.com調べ)
駅名 / 駅所在地
駅名 | 桜木町 |
---|---|
駅所在地 | 神奈川県横浜市中区桜木町1丁目 |
路線 / 利用状況
JR京浜東北線・根岸線・横浜線 | 49,519人 |
---|---|
ブルーライン | 28,991人 |
乗降客数:計 | 78,510人 |
各出口の特徴
東口、西口 | 東口目の前に広がる駅前広場の中心にはロープウェイ乗り場があります。西口はブルーラインの連絡通路にもなっている「野毛ちかみち」近くに出ます。 |
---|---|
新南口 | 2020年にできた出口。交通系ICカード専用の改札口があります。関内方面へのアクセスに便利です。 |
北1~3区口、東口、西口、南1・2A・2B口、1口 | ブルーラインの出口。JR桜木町駅の近くに点在しています。南1・2A・2B口は日ノ出町駅方面へのアクセスに便利です。 |
街の立地特性
商業地 / 観光地
街の特徴
桜木町エリアは、人気の観光施設の集まるベイエリアや、全長1.5KMに渡って様々な店が建ち並ぶイセザキモールを有する関内、下町感のある野毛エリアに隣接する街です。品川・東京駅まで乗り換えなしでアクセスでき、また新宿・池袋方面も横浜駅での乗り換えを利用して行き来が出来ます。
桜木町駅の近くには、2020年に旧横濱鉄道歴史展示(旧横ギャラリー)がOPENしました。これは桜木町が1872年にできた日本初の鉄道(横浜~品川間)の「鉄道創業の地」と言われていることを記念して造られたもので、鉄道創業当時に実際に走行していた110形蒸気機関車をはじめ、中等客車の再現、ジオラマなどがあり、鉄道の歴史を感じられる展示をしています。
- 桜木町は駅を挟んで異なる雰囲気を持つ街となっています。
駅の東側はヒューリックみなとみらい・横浜ランドマークタワー・日本丸メモリアルパークなど大型商業施設や観光名所、高層のタワーマンションが多数建っており、都会的な街並みが広がります。観光・ショッピング・グルメ・アクテビティが楽しめるエリアで休日を含め多くの方々が訪れます。
駅西側は下町の雰囲気も残る庶民的なエリアです。野毛仲通り・野毛中央通り・野毛小路など幅員の狭い道路が交差し碁盤の目状に広がっています。和食居酒屋・焼き鳥・焼肉・バル・スナックなど小箱の店舗がひしめき合うように出店しています。
- アルコールと一緒にお料理が頼める店舗が多く、ディナータイムには人通りが多くなり賑わいがみられます。
2013年には「野毛たべもの横丁」がオープンしました。1つの建物内に7つの飲食店が営業する横丁スタイルのため、様々なジャンルのメニューを少しずつ味わう”はしご酒”が楽しめます。
桜木町駅500M圏内の飲食店数は1127件、そのうち居酒屋502件、カフェ78件、ラーメン26件となっています。(2022年6月現在/食べログ調べ)
- 桜木町駅 / 徒歩10分圏内の平均坪単価 約 15,498円(2022年6月現在 / 当社独自データより算出)
公共施設・商業ビル
シャル桜木町 / クロスゲート / コレットマーレ / 野毛ちかみち / ぴおシティ
企業・オフィス
富士ソフト / SUISHAYAグループ / 宇徳 / 日新
大学・専門学校
神奈川大学みなとみらいキャンパス / 横浜国際教育学院
祭り・イベント
CROSS GATE Christmas Decoration
主要導線名
新横浜通り・桜川新道
ブルーラインの出口の多くが面する大通り。ぴおシティもこの通りに面しています。高層ビルや大型の建物が目立ちます。
野毛仲通り・野毛中央通り・野毛小路・野毛本通り
駅西側に広がる導線。数多くの飲食店が軒を連ねており、駅東側の都会的な雰囲気とは変わって、低階層の建物が多く下町風情を残しています。野毛本通りは他の導線と比べると幅員が広く、マンションや大き目の建物が建ち並んでいますが、路面店~低階層に店舗が出店していることが多いです。
この記事をシェア
こちらの記事も読まれています
-
都内5地域で開催されたお祭りなどの各イベントについて、効果とその傾向を分析。出店をする際のヒントにも..!
2025.05.01
-
港区 ・麻布エリア|国際色豊か!多様な文化が息づくエキサイティングなエリア
2025.04.25
-
「西荻窪」(杉並区)ニシオギの愛称で親しまれる心地よさのある街
2025.04.18
-
「新宿」(新宿区)多彩な魅力が交差する巨大ターミナル
2025.04.14
居抜き物件を探す - 注目物件
-
NEW
カレー 居抜き
山手線恵比寿・徒歩8分
1階 15坪 / 49.58㎡
賃料: 560,000円(税抜)
-
NEW
物販店 現状渡し
東西線九段下・徒歩1分
1階 12.48坪 / 41.27㎡
賃料: 320,000円(税抜)
-
クリニック 現状渡し
京王線仙川・徒歩2分
地下1階-1階 31.35坪 / 103.64㎡
賃料: 700,000円(税抜)