活動・飲食ニュース
「千駄木」(文京区)散策といえばの谷根千エリア最寄り駅、食べ歩きグルメに懐かしさが詰まる街
2024.07.07
文京区の北端に位置する千駄木は歴史的な建造物やレトロな建物が残る下町情緒あふれるエリアです。「東京大学」をはじめ多くの学校が設立されるなど歴史的な文豪ゆかりの地でもあります。周辺は勾配の急な坂と崖、神田川などの川で形作られた坂の多い地形で、山の手と下町をつなぐエリアです。かつての大名屋敷の面影を残す山の手の住宅街の雰囲気と懐かしい下町の情緒を併せ持つのが大きな特徴です。東京都文京区東部から台東区西部にわたる、谷中(やなか)・根津(ねづ)・千駄木(せんだぎ)を中心としたエリアをひとくくりに「谷根千」という愛称で親しまれ、観光や散歩コース、グルメにおいて人気があります。(居抜き店舗.com調べ)
駅名 / 駅所在地
駅名 | 千駄木 |
---|---|
駅所在地 | 〒113-0022 東京都文京区千駄木3丁目 |
路線 / 利用状況
東京メトロ千代田線 | 27,607人 |
---|---|
乗降者数:計 | 27,607人 |
各出口の特徴
1 | 団子坂下の交差点に出る出口です。日本医科大学のアクセスに便利です。 |
---|---|
2 | 谷中方面にアクセスがしやすく、よみせ通りや谷中銀座商店街が位置しています。 |
街の立地特性
住宅街 / 商店街
街の特徴
- 千駄木駅は千代田線の上を走る不忍通りと神田白山線が交差するエリアに位置しており、高層建築が立ち並ぶ不忍通りから1本入れば東京の原風景ともいえる町並みが広がり、細い路地が各方面に複数伸びています。駅前には昔ながらの風情漂う個人店も点在しており、レストランやカフェ、ラーメン店など様々です。
- 駅から東側に位置する谷中エリアには、古き良き下町の風景をそのまま残すレトロな雰囲気を楽しめる観光スポット。谷中銀座商店街へと通じ、日が落ちる時間帯の美しい夕焼けを階段から見ることのできる「夕やけだんだん」や観光客にとっての癒しのオブジェ「七福猫」などができたことで広く認知され、国内外から多くの観光客が訪れる人気の観光スポットになりました。
- 谷中銀座商店街には、ふらっと寄れる立ち飲み屋や食べ歩きグルメなど豊富な飲食店が立ち並び、休日には観光客にとってお土産にピッタリな焼菓子スイーツや雑貨店、お洒落なカフェも点在しています。また、青果店や惣菜店など普段使いができるお店もあることから、地元住民の利用も多く見受けられます。
- 千駄木には、かつての大名屋敷庭園の面影を残す「小石川後楽園」、「六義園」や「小石川植物園」などの歴史深い貴重な緑が多く点在しており、観光スポットとしても利用されています。また、このエリアには開発での移転や震災の影響が少なかったなどの理由から、お寺が多いということも特徴のひとつです。
- 駅の周辺に位置する団子坂は、夏目漱石をはじめとした文豪の小説などの作品に度々登場しています。そんな歴史ある千駄木エリアは、千駄木駅周辺と谷中銀座商店街を除いてはほとんどの区域が住宅地となっており、閑静な住宅街が広がっています。
- 千駄木駅とその周辺地域はアートの街としての側面もあり、個人作家の作品を扱う雑貨店やギャラリーなども複数点在しています。昔ながらの雰囲気を持つ木造の建物にカフェを併設したものや、200年の歴史を誇る銭湯を改装したギャラリーなどがあり、レトロチックな雰囲気と近代アートを一度にそれぞれ楽しむことができます。
- 千駄木駅徒歩500M圏内の飲食店数は343件で、そのうち居酒屋57件、カフェ93件、中華11件です。(2024年6月現在 / 食べログ調べ)。
- 千駄木駅 / 徒歩10分圏内の平均坪単価 約 15,345円(2024年7月現在 / 当社独自データより算出)
大学
私立日本医科大学
祭り・イベント
根津・千駄木下町まつり
主要導線名
谷中銀座商店街
全長は170mほど、約50軒の店舗が軒を連ねる下町情緒あふれる商店街です。代々続くせんべい店や飴屋のほか、行列ができるかき氷屋、名物店長がいる料理店など個性豊かなお店が並んでいます。台東区谷中と荒川区西日暮里のちょうど境目にある通りです。
よみせ通り
以前は夜店が軒を並べて賑わいを見せた通りで、現在は米屋や肉屋、洋品店などの古くからある店の間に、CAFEや雑貨など、新旧の店が連なっています。
不忍通り
東京メトロ千代田線の頭上を伸びる都心部の主要な通りで、駅の先では「神田白山線」が交差しています。飲食店を中心に多くの店舗が位置しています。
団子坂
文京区千駄木二丁目と三丁目の境にある一般道です。文学作品のモチーフや舞台に多く使われている場所で、夏目漱石の三四郎や二葉亭四迷の浮雲、森鴎外の青年と多くの有名作品に登場しています。
この記事をシェア
こちらの記事も読まれています
-
都内5地域で開催されたお祭りなどの各イベントについて、効果とその傾向を分析。出店をする際のヒントにも..!
2025.05.01
-
港区 ・麻布エリア|国際色豊か!多様な文化が息づくエキサイティングなエリア
2025.04.25
-
「西荻窪」(杉並区)ニシオギの愛称で親しまれる心地よさのある街
2025.04.18
-
「新宿」(新宿区)多彩な魅力が交差する巨大ターミナル
2025.04.14
居抜き物件を探す - 注目物件
-
NEW
カレー 居抜き
山手線恵比寿・徒歩8分
1階 15坪 / 49.58㎡
賃料: 560,000円(税抜)
-
NEW
物販店 現状渡し
東西線九段下・徒歩1分
1階 12.48坪 / 41.27㎡
賃料: 320,000円(税抜)
-
クリニック 現状渡し
京王線仙川・徒歩2分
地下1階-1階 31.35坪 / 103.64㎡
賃料: 700,000円(税抜)