活動・飲食ニュース
私たちは、繁盛店を中心に「飲食店の研究」もしています!
2019.08.16
テンポイノベーションは、店舗専門の不動産会社であり、契約先の90%は飲食店舗です。
当然、お取引先様である「飲食店オーナー様」との関係性は、非常に重要であり、店舗物件を紹介する際に、「出店する方の気持ち」がわからないと、お話にならないと思っています。
栄枯盛衰という言葉がありますが、飲食業界は競争激化がゆえに、適者生存の原則により、毎年毎年、新興勢力の飲食企業や新業態が生まれます。
予約困難な繁盛店や、常に満席のお店には、どんな魅力があるのか?
私たちは、そんな飲食店に足を運び、人気の秘密を日々探究しています。
どんなことをやるのかといえば、4人1チームで人気店に行き、店員さんから看板メニューやおすすめの商品をヒヤリングし、オーダーします。
見るポイントは6つで、
① 商品のクオリティー(味やポーション)
② 接客やサービス
③ 看板デザインや内装・店内の雰囲気
④ 坪数に対する席効率とオペレーションの導線確認
⑤ 立地と賃料予想
⑥ 商品価格(客単価)と全体のバランス
を5点×6項目=計30点満点で採点し、4人で話し合います。
スーツ姿の男4人が、ノンアルコールで、あまり料理をオーダーせずに、店内をキョロキョロと舐めるように見渡し、こまめにメモを取り、コソコソと話し合いをしているので、挙動不審に思われているかもしれません。。笑
これまで多数のお店を見てきて感じることは、繁盛店としての特徴は、①~⑥のバランス感が良く、更に、働くスタッフの方の目がキラキラしていて、自信に満ち溢れているスタッフが多い印象があります。
ちなみに「この活動のこと」を、社内用語で「飲食店パトロール」と呼んでいます。
活動の目的は、出店希望者様に物件の情報だけではなく、付加価値的な有益情報を提供することです。
今日も、飲食店オーナー様の信頼を勝ち得るために、パトロールを強化してきます!笑
この記事をシェア
こちらの記事も読まれています
-
内見を希望・実施されるお客様へ(新型コロナウィルス感染症対策)
2023.03.13
-
第十五回:コロナ禍の影響による「駅別飲食店、今の状況は?」
2020.09.30
-
第十四回:コロナ禍の影響による「駅別飲食店、今の状況は?」
2020.09.28
-
第十三回:コロナ禍の影響による「駅別飲食店、今の状況は?」
2020.09.18
居抜き物件を探す - 注目物件
-
NEW
スナック 現状渡し
総武線新小岩・徒歩7分
1階 17.26坪 / 57.05㎡
賃料: 300,000円(税抜)
-
NEW
ラーメン 居抜き
東海道本線藤沢・徒歩5分
1階 13.54坪 / 44.75㎡
賃料: 430,000円(税抜)
-
NEW
クリニック 現状渡し
総武線浅草橋・徒歩3分
1階 6.70坪 / 22.15㎡
賃料: 159,800円(税抜)