活動・飲食ニュース

飲食物等のデリバリーサービスにおける交通事故防止について。厚生労働省より

2020.11.16

新型コロナウイルス感染防止のため、外出の差し控えや新しい生活様式が広がり、飲食店等のデリバリーサービスの需要が高まる中、自転車や原動機付き自転車を利用したデリバリーサービスに従事する配達員の交通事故や通行 人に危険を及ぼす事例も発生していることから、厚生労働省が事故防止を呼び掛けています。

以下、厚生労働省より
 

飲食物等のデリバリーサービスにおける交通事故防止について

新型コロナウイルス感染防止のため、外出の差し控えや新しい生活様式が広がる中、飲食店等のデリバリーサービスの需要が高まっています。
デリバリーサービスに従事する方々が配達中に交通事故に遭ったり、通行人に危険を及ぼしたりすることがないよう、事故防止に取り組みましょう!


照会先
厚生労働省労働基準局安全衛生部安全課
物流・サービス産業・マネジメント班
電話 03-5253-1111(内線5488)
FAX 03-3502-1598

詳しくはこちら
飲食物等のデリバリーサービスにおける交通事故防止について(令和2 年10 月26 日 厚生労働省)


<新型コロナ対策の関連記事>
東京都、営業時間短縮に係る協力金に関するQ&A
最大600万円家賃支援|家賃支援給付金について
飲食店で活用できる新型コロナウイルス感染症対策情報まとめ

 



この記事をシェア

こちらの記事も読まれています

居抜き物件を探す - 注目物件

居抜き物件の内覧会に参加する