LINE友達追加キャンペーン!友達追加とアンケート回答でamazonギフトカード1000円分が抽選で50名様に当たる! 期間:9月9日(月)~10月7日(月)まで

活動・飲食ニュース

「虎ノ門」再開発で大変貌。高層ビルの立ち並ぶ、国際的なビジネス交流拠点

2024.02.13

メトロ線の虎ノ門駅入り口とその周辺の写真

虎ノ門は文部科学省や文化庁、特許庁などの官公庁の施設や大使館など規模の大きな建物が多く建っています。同じビシネス街である新橋と比べると、よりスマートですっきりとした雰囲気で、周辺飲食店の客単価が高めに設定されている印象を受けます。また、大規模な再開発によって複数の大型ビルが開業し、街の景観も大きく変化しています。※2024年2月13日更新(居抜き店舗.com調べ)

駅名 / 駅所在地

駅名 虎ノ門
駅所在地 東京都港区虎ノ門1丁目

路線 / 利用状況

東京メトロ銀座線 80,864人
乗降者数:計 80,864人
※1日平均の乗降客数:東京メトロ銀座線(2022年度 鉄道会社HPより)

各出口の特徴

出口1・9・10 虎ノ門交差点の東寄りの外堀通り沿いに面する出口。内幸町駅や新橋駅方面へ向かうのに便利です。銀座線に乗る際には、行き先によって反対側のホームに行かなくてはならないため注意が必要です。
出口2~8・11 虎ノ門交差点の角にそれぞれ出口が設けられています。霞ヶ関駅方面や虎ノ門ヒルズ方面に向かうのに便利です。

街の立地特性

虎ノ門駅周辺の飲食街オフィス街

街の特徴

霞ヶ関駅周辺から見た虎ノ門の街の景観
  • 虎ノ門駅は、「サラリーマンの街」新橋と、中央官庁が建てられている「日本の政治の中心地」霞ヶ関という2つの特徴的な街の境に建てられています。 新橋方面には人気飲食店や名店が集まっていますが、大使館や官公庁が集まる霞ヶ関エリアはビジネス街としての色が濃く、他にも外資系やマスコミ関係、法曹関係の企業のオフィスが多数あります。周辺ビジネス街への利便性の良さもあり、多くの企業がオフィスを構えたい憧れの「虎ノ門」というブランドが確立しつつあるようです。また、最近ではエリア周辺で大規模な再開発が行われたことにより、街自体が大きな変貌を遂げました。日比谷線56年ぶりの新駅の誕生や、いくつもの超高層ビルが立ち並ぶなど、今後はより幅広い業種・業態の集積も期待されています。
  • 駅周りの再開発により、虎ノ門ヒルズ駅が2020年6月に神谷町駅と霞ヶ関駅間に開業しました。その後、2023年7月15日に拡張工事を行い「虎ノ門ヒルズ ステーションタワー」の完成に合わせて最終形が竣工し、地上建物との直結のみならず、駅との一体開発によりビル内を通過して近隣エリアへの移動もしやすくなったことから、「駅まち一体空間の実現」とされています。「虎ノ門ヒルズ ステーションタワー」は地上49階、地下4階、高さ約266mに及ぶ超高層タワーで、地下2階から地上7階フロアは約70店舗が出店する商業施設となります。中でも4階には予約困難な名店など和洋中の多種多様な飲食店が集結され、エリア最大級のダイニングフロアとして、個性豊かな様々なジャンル全20の専門店が揃います。
虎ノ門駅周辺の高層ビルが並ぶ通りと、広い歩道
  • 虎ノ門の由来は、江戸城の西側に実在していた「門」に「西を守護する神」の”白虎”の名を付けたとする説、「虎は千里行って千里帰る」という成句から取られた説などがあげられます。「門」自体はその後、撤去されてしまいましたが現在でも地名として定着しています。現在のような行政機関の集まる景色が広がったのはごく最近のことで、江戸時代、虎ノ門は武家や大名などが暮らす高級住宅街でした。政府要人が暮らしていた土地には街明治から昭和にかけて官公庁舎が建てられ、1938年には地下鉄が開通しました。
  • 虎ノ門ヒルズは2014年に完成した高層複合ビルです。環状2号線をまたぐようにそびえ立っており、地上52階建て(247M)という高さは都内にあるビルの中で2番目の高さを誇ります。建設計画から竣工までは約70年もの歳月をかけ、様々な苦難や問題を乗り越えて完成したという歴史を持ちます。
虎ノ門駅周辺の交差点と開発中の建造物
  • 霞ヶ関には官公庁が多く、大型ビル内のフードフロア以外には飲食店をあまり見かけません。飲食店が多く集まっているのは、新橋に近いエリア(虎ノ門交差点の南東方面)です。特にJR新橋駅付近から伸びる「新橋仲通り」や「烏森通り」に飲食店が集中しています。
    オフィス街ということもあり、ランチ・ディナー共に飲食需要は非常に高く、人通りの少ない裏路地にまで飲食店が営業しています。環状2号線の越えた先にも、評判のお店となっている飲食店が点在しており、商圏の広さがうかがいしれます。
  • 虎ノ門駅徒歩500M圏内の飲食店数は664件で、そのうち居酒屋205件、カフェ92件、ラーメン33件でいずれも虎ノ門駅と新橋間に集積しています。一方で、カフェに至っては虎ノ門駅を中心に周囲に万遍なく店舗が広がっています(2024年2月現在 / 食べログ調べ)。
  • 虎ノ門駅 / 徒歩10分圏内の平均坪単価 約21,520円(2024年2月現在 / 当社独自データより算出)

大型施設・商業ビル

虎の門病院 / 虎ノ門ヒルズ / 霞が関ビル / 虎ノ門ヒルズ ステーションタワー

企業・オフィス

虎ノ門駅周辺のオフィス街とウォルトディズニージャパンのビル

日本たばこ産業(JT) / ウォルトディズニージャパン / 双日 / キッコーマン / 商船三井 / 首都高速道路 / みずほリース / 日本たばこ産業

大学

KIT虎ノ門大学院 (金沢工業大学大学院)

祭り・イベント

虎ノ門・金刀比羅宮 大祭 / 愛宕神社 例大祭 出世の石段祭り

主要導線名

虎ノ門駅周辺の外堀通り

外堀通り

東京駅八重洲口を起点として皇居の周りを環状に走る大通り。虎ノ門周辺では人々の行き交うメインストリートとなっており、通り沿いには路面店の飲食店や物販店も多いです。

桜田通りの景観

桜田通り

桜田門交差点から西五反田一丁目交差点を南北に繋ぐ大通り。車両通行量が多く、通りの地下には東京メトロ日比谷線が走っています。

愛宕下通りの景観

愛宕下通り

虎ノ門ヒルズが面している通り。虎ノ門エリアでは桜田通りとほぼ平行に走っており、虎ノ門ヒルズから南下すると愛宕神社が見えてきます。

環状2号線

虎ノ門二丁目交差点から有明方面に伸びる大通り。途中で地上道路と2014年に開通した自動車専用トンネルの2つに道が分かれます。



この記事をシェア

こちらの記事も読まれています

居抜き物件を探す - 注目物件

居抜き物件の内覧会に参加する