活動・飲食ニュース
「広尾」高級住宅街のある優雅な街
2023.11.02
広尾は高級住宅街や様々な国の大使館があることが特徴的で、高級車や外国車が街を走る光景がよく見られます。外国人居住者も多いためインターナショナルスクールも多く、セレブの街として知られています。スーパーには国際色豊かな食材や調味料が売られており、オープンカフェやエスニック料理を出すスタイリッシュな飲食店も多数出店しています。※2023年11月2日更新(居抜き店舗.com調べ)
駅名 / 駅所在地
駅名 | 広尾 |
---|---|
駅所在地 | 東京都港区広尾5丁目 |
路線 / 利用状況
東京メトロ日比谷線 | 53,479人 |
---|---|
乗降者数:計 | 53,479人 |
各出口の特徴
出口1 | 駅南側に位置する出口。外苑西通りを挟んで向かい側には「出口2」があります。有栖川宮記念公園や各国大使館などにアクセスが良い出口で、主に住宅街が広がっています。 |
---|---|
出口2 | 外苑西通りで聖心女子大学に近い出口です。飲食店や小売店が揃う広尾散歩通りや広尾プラザへ行くのに便利なため、利用者の非常に多い出口となっています。 |
出口3・4 | 駅北側に位置する出口。広尾ガーデンヒルズや赤十字看護大学に近く、六本木・西麻布方面に抜けるのにも便利です。 |
街の立地特性
商店街 / 住宅街
街の特徴
- 広尾エリアは江戸時代のはじめまで、あまり開拓されておらず野原が広がっていました。当時は"つくし"が繁茂していたことから「土筆ヶ原(つくしがはら)」と呼ばれていました。江戸時代中期には、江戸城に近く山の手の台地という恵まれた土地であったため、武家屋敷が次々と造られていきました。
- 第二次世界大戦では広尾は戦火を免れたこともあり、比較的古い建物が長く使用されていました。老朽化の進んだ旧日本赤十字社医療センターは、1980年代に解体、その土地には「広尾ガーデンヒルズ」ができました。全15棟からなる大規模高級マンション群となっており、マンション以外にもスーパー・カフェ・銀行・医院など、エリア内で日常生活が快適に過ごせるように設計されています。完成から約30年経った現在でも人気ぶりは健在で、2000年代には新たな大規模マンション「広尾ガーデンフォレスト」が建設が計画されました。建物自体は2009年から順次竣工しており、こちらも人気マンションとして注目を集めています。
- 広尾駅の北東側(住所だと南麻布の辺り)には多くの大使館がありますが、これは、「使われなくなった大名屋敷の広い敷地を確保できたこと」・「まとまったエリアに集中させ警備をしやすくすること」等が理由だと考えれています。駅から近い大使館としては、中国大使館やドイツ大使館が挙げらます。外国人居住者も多いことからインターナショナルマーケットも複数店営業しており、国際色豊かな土地柄であることがわかります。
- 広尾でショッピングやグルメを楽しみたいなら、天現寺橋交差点の北西方向、明治通りと外苑西通りに挟まれたエリアがおすすめです。広尾散歩通りという商店街にはイタリアン・フレンチ・カフェ・パン屋といった西洋風の人気店が集まっています。物販店も豊富に揃っており、セレブたちがショッピングを楽しむ様子がメディアでもよく紹介されています。広尾散歩通りの周囲には高層ビルがあまりなく、祥雲寺前を起点に道が「L字型」に曲がっています。街全体にせかせかとした雰囲気がなく、ゆっくりと時間が流れような優雅さを持つことが人気エリアである所以なのかも知れません。
大型施設・商業ビル
都立広尾病院 / 有栖川宮記念公園 / 日本赤十字医療センター / 広尾ガーデンヒルズ / 広尾プラザ
大使館
ドイツ / 中国 / フランス / ノルウェー / スイス / カタール / オマーンスルタン
大学
聖心女子大学 / 日本赤十字看護大学
祭り・イベント
広尾フェア / 大鮪まつり
主要導線名
明治通り
南麻布の古川橋交差点から新木場駅間を環状に走る大通り。駅から見て南側に位置しています。広尾エリアでは道沿いにマンションや雑居ビルが建ち並んでおり、通りを西に進むと恵比寿駅に向かうことができます。
外苑西通り
新宿1丁目の富久町西交差点から白金台駅周辺までを繋ぐ大通り。広尾駅の出口、広尾プラザ、広尾病院はこの通りに面しています。
広尾散歩通り(広尾商店街)
飲食店から物販店まで様々なお店が集まる商店街。広尾エリアのメインストリートです。駅から商店街に入り歩みを進めていくと、祥雲寺の入口門が見えてきます。
この記事をシェア
こちらの記事も読まれています
-
都内5地域で開催されたお祭りなどの各イベントについて、効果とその傾向を分析。出店をする際のヒントにも..!
2025.05.01
-
港区 ・麻布エリア|国際色豊か!多様な文化が息づくエキサイティングなエリア
2025.04.25
-
「西荻窪」(杉並区)ニシオギの愛称で親しまれる心地よさのある街
2025.04.18
-
「新宿」(新宿区)多彩な魅力が交差する巨大ターミナル
2025.04.14
居抜き物件を探す - 注目物件
-
NEW
そば 居抜き
日比谷線人形町・徒歩3分
1階 12.95坪 / 42.809㎡
賃料: 320,000円(税抜)
-
NEW
惣菜・弁当 現状渡し
京浜東北・根岸線大井町・徒歩7分
1階 8坪 / 26.44㎡
賃料: 150,000円(税抜)
-
NEW
住居 現状渡し
東急田園都市線三軒茶屋・徒歩1分
2階-3階 12.05坪 / 39.82㎡
賃料: 290,000円(税抜)