活動・飲食ニュース
「食べログ アジア・エスニック 百名店 2023」を発表 -食べログユーザーから高い評価を集めたアジア・エスニックの名店TOP100-
2023.09.28
株式会社カカクコムが運営するレストラン検索・予約サイト「食べログ(https://tabelog.com/)」は、2023年9月26日(火)、食べログユーザーから高い評価を集めた「食べログ アジア・エスニック 百名店 2023」を発表。今回もTOKYO・EAST・WESTの3エリアに分けて各100店を選出している。以下プレスリリースより一部抜粋。
「食べログ アジア・エスニック 百名店 2023」を発表。食べログユーザーから高い評価を集めたアジア・エスニックの名店TOP100 初選出店は「TOKYO」19店、「EAST」24店、「WEST」21店!
「食べログ アジア・エスニック 百名店 2023」について
「食べログ 百名店」はジャンルごとに高い評価を集めた100店を発表するグルメアワードです。2017年より数々のジャンルで毎年発表しており、「アジア・エスニック 百名店」は今年で2回目の発表となります。
エリア別に選出店の多かった市区町村・道府県を見ると、「TOKYO」は新宿区・千代田区が各14店、渋谷区・中央区が各10店となりました。「EAST」では千葉県が26店、神奈川県が18店、埼玉県16店と続きました。また「WEST」は、大阪府34店、福岡県19店、兵庫県が12店となりました。今回は、各エリアの初選出店をご紹介します。
選出方法について
選出基準日:2023年7月24日
以下条件に該当する店舗から、各エリア点数上位100店を選出
選出基準日時点で、第一ジャンルが「アジア・エスニック」、「韓国料理」、「冷麺」、「東南アジア料理」、「タイ料理」、「ベトナム料理」、「バインミー」、「インドネシア料理」、「シンガポール料理」、「南アジア料理」、「インド料理」、「ネパール料理」、「パキスタン料理」、「スリランカ料理」、「中東料理」、「トルコ料理」、「ケバブ」、「モロッコ料理」、「ファラフェル」、「中南米料理」、「メキシコ料理」、「タコス」、「ブラジル料理」、「シュラスコ」、「ペルー料理」または「アフリカ料理」となっている
【TOKYO 初選出店】
「TOKYO」の初選出店は19店。北インド出身のシェフが20種類以上のスパイスをブレンドして作るカレーが人気のインド料理店「マンダラ」(千代田区神田)や、メキシコから直輸入した材料で作るトルティーヤに日本の旬食材を使った具材を包んだタコスが楽しめるメキシコ料理店「ロス タコス アスーレス」(世田谷区上馬)、韓国の宮廷料理が味わえる「HASUO」(渋谷区広尾)などが選ばれています。また、本場のスリランカ料理を提供する「セレンディッブ」(台東区寿)や「アラリヤ ランカ」(品川区西五反田)なども選出されました。
アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023(19店)
店名/エリア
- ケララの風モーニング/大田区
- アラリヤ ランカ/品川区
- ソルティーモード/渋谷区
- HASUO/渋谷区
- ラジャ/渋谷区
- 李南河 代官山店/渋谷区
- 草原の料理 スヨリト/新宿区
- バインミー☆サンドイッチ/新宿区
- 馬来風光美食/杉並区
- カレーリーブス カフェ&レストラン/墨田区
- 馬来西亜マレー/世田谷区
- ロス タコス アスーレス/世田谷区
- セレンディッブ/台東区
- GRAVY/千代田区
- ゼロツー ナシカンダール トーキョー/千代田区
- TOKYO BHAVAN/千代田区
- ヒマラヤテーブル/千代田区
- マンダラ/千代田区
- マロロガ バワン/中野区
この記事をシェア
こちらの記事も読まれています
-
東京・大阪・名古屋の貸店舗の募集動向とは?2024年度下期調査結果を公表
2025.05.09
-
横浜北仲エリアの住宅・商業・オフィス一体の複合開発。街区名称は「ハーバーステージ横浜北仲」に決定!
2025.05.09
-
【更新】東京都が中小企業のカスハラ対策へ40万円の奨励金!飲食店も対象。
2025.05.02
-
渋谷駅東口開発が本格化。2031年度開業予定
2025.05.01
居抜き物件を探す - 注目物件
-
NEW
定食屋 居抜き
日比谷線広尾・徒歩5分
1階 6.41坪 / 21.20㎡
賃料: 265,000円(税抜)
-
NEW
居酒屋 居抜き
京浜東北・根岸線大森・徒歩3分
1階 14.69坪 / 48.55㎡
賃料: 350,000円(税抜)
-
NEW
スナック 現状渡し VR
総武線新小岩・徒歩7分
1階 17.26坪 / 57.05㎡
賃料: 300,000円(税抜)