活動・飲食ニュース
「白金台」ハイセンスな雰囲気のある住宅街
2024.03.20
セレブの街として憧れの的となっている白金台。街の真ん中を目黒通りが通り、周辺には高級住宅街が広がっています。白金台エリアを象徴するスポットになっている「プラチナ通り」には、美しいイチョウ並木が伸びており、オシャレで洗練されたカフェ、レストラン、ショップが軒を連ねています。※2024.4.4(居抜き店舗.com調べ)
駅名 / 駅所在地
駅名 | 白金台 |
---|---|
駅所在地 | 東京都港区白金台4丁目 |
路線 / 利用状況
東京メトロ南北線 | 14,772人 |
---|---|
都営三田線 | 8,727人 |
乗降者数:計 | 23,449人 |
各出口の特徴
出口1・2 | 目黒通り沿いに設置されており、出口1は西寄りに、出口2は東寄りに位置しています。飲食店が点在しているプラチナ通りへは出口1が便利です。 |
---|
街の立地特性
住宅街
街の特徴
- 白金台エリアには長らく鉄道・地下鉄など敷設されておらず足回りが良い場所ではありませんでしたが、2000年に東京メトロ南北線・都営地下鉄三田線が開通し他の街からアクセスしやすくなりました。
- 同時期には、「シロガネーゼ」という言葉が流行しました。洗練された白金台の雰囲気に合う女性を指し示す造語で、当時マスコミにも大きく取り上げられたれたため、白金台は大きな注目を集めることとなりました。
- 街の真ん中を走る「目黒通り」に並ぶのはスーパー・ドラッグストア・コンビニエンスストアなどが中心です。
- 白金台交差点から北へ約800M伸びる「プラチナ通り」は、ハイセンスな白金台エリアを象徴するスポットとなっています。地名の「白金」に由来しており、美しいイチョウ並木が広がる通りにはオシャレなカフェ・レストランなどが軒を連ねています。イチョウ並木を見ながら食事が楽しめる立地を生かして、テラス席を設けている店もあります。
- 駅周辺には牛丼やラーメンといったファーストフード店は一切なく、ハイセンスな街並みと調和するような店づくりや、こだわりの素材を使った料理を提供する店舗が多いようです。
- 白金台駅500M圏内の飲食店数は約109件、そのうち居酒屋6件、中華料理6件、カフェ20件となっています。 (2024年3月現在 / 食べログ調べ)
- 白金台駅 / 徒歩10分圏内の平均坪単価 約24,944円(2024年3月現在 / 当社独自データより算出)
公共施設・商業ビル
東京大学医科学研究所 / 郷土歴史館等複合施設「ゆかしの杜」
企業・オフィス
パーカー・ハネフィン日本 / ブレインパッド / 日本サーモエナー
大学・専門学校
明治学院大学
祭り・イベント
港区白金台 三光第八町会 納涼盆踊り大会
主要導線名
目黒通り
白金高輪駅近くの清正公前交差点から多摩川付近までを繋ぐ大通り。白金台周辺では主に通り沿いにマンションが建ち並んでおり、車両・歩行者の通行はともに多いです。
プラチナ通り
白金台交差点から外苑西通り沿いの約800Mにわたり伸びる通り。美しいイチョウ並木が特徴で、通り沿いや通り周辺には飲食店が点在しています。ハイセンスな白金を象徴するスポットとなっています。
この記事をシェア
こちらの記事も読まれています
-
都内5地域で開催されたお祭りなどの各イベントについて、効果とその傾向を分析。出店をする際のヒントにも..!
2025.05.01
-
港区 ・麻布エリア|国際色豊か!多様な文化が息づくエキサイティングなエリア
2025.04.25
-
「西荻窪」(杉並区)ニシオギの愛称で親しまれる心地よさのある街
2025.04.18
-
「新宿」(新宿区)多彩な魅力が交差する巨大ターミナル
2025.04.14
居抜き物件を探す - 注目物件
-
NEW
カレー 居抜き
山手線恵比寿・徒歩8分
1階 15坪 / 49.58㎡
賃料: 560,000円(税抜)
-
NEW
物販店 現状渡し
東西線九段下・徒歩1分
1階 12.48坪 / 41.27㎡
賃料: 320,000円(税抜)
-
クリニック 現状渡し
京王線仙川・徒歩2分
地下1階-1階 31.35坪 / 103.64㎡
賃料: 700,000円(税抜)