活動・飲食ニュース
「鹿島田」ビジネスエリアと商店街、住宅街と多様な特徴を持つ街!
2022.01.07
鹿島田の駅周辺には「かしまだ駅前通商店街」や「サウザンドモール」などがあり飲食店も多数出店しています。ファミリー層がメインですが、駅西側の「JR新川崎駅」との間には高層オフィスビルも建っており、ビジネスパーソンの往来も多いようです。(居抜き店舗.com調べ)
駅名 / 駅所在地
駅名 | 鹿島田 |
---|---|
駅所在地 | 神奈川県川崎市幸区鹿島田1丁目 |
路線 / 利用状況
JR南武線 | 14,832人 |
---|---|
乗降者数:計 | 14,832人 |
各出口の特徴
西口 | 新川崎駅に近い出口。2015年には鹿島田駅と新川崎駅をつなぐ約500Mのペデストリアンデッキが完成しました。アーケードがあり雨の日でも快適に通行できます。 |
---|---|
東口 | 目の前には「かしまだ駅前通商店街」が伸びています。大手飲食チェーン店やスーパーなどの店舗が建ち並びます。 |
街の立地特性
商店街
街の特徴
鹿島田はJR南武線の線路を挟んで異なる2つの特性を持っています。
- 駅東側は、昔ながらの下町感ある街並みとなっており、「かしまだ駅前通り商店街」を中心に、牛丼・居酒屋・カラオケ屋といった大手チェーン店やスーパーが集まっています。特に駅東口から約300Mの範囲に出店が集中しています。商店街を抜けた先には住宅街が広がっているため、夕方の時間帯は、学校帰りのお子様を連れたファミリー層の人通りが目立ちます。
また、商店街のメイン導線から1本入った路地には、個人店や小規模チェーンの飲食店が集中しています。
駅西側は高層ビルやタワーマンションが建っているエリアとなっています。駅近くには1,700以上の戸数があるタワーマンション「パークシティ新川崎」や「新川崎三井ビルディング」が建っており、日立製作所や富士通のグループ会社が入居しています。
2015年には鹿島田駅と新川崎駅を結ぶ歩行者専用のペデストリアンデッキや、全18店舗が出店する「新川崎スクエア」が完成しました。乗り換えがしやすくなり、買い物や外食の選択肢が広がり、さらに便利な街になったと言えます。
- 鹿島田駅500M圏内の飲食店の数は約127件で、そのうち居酒屋39件、カフェ12件、ラーメン8件となっています。(食べログ調べ)
- 鹿島田駅 / 徒歩10分圏内の平均坪単価 約 14,271円(2022年1月現在 / 当社独自データより算出)
公共施設・商業ビル
新川崎三井ビルディング / 新川崎スクエア / サウザンドモール / 夢見ヶ崎動物公園
企業・オフィス
東芝テック / 富士通コミュニケーションサービス / 日立製作所 日立システムプラザ新川崎
祭り・イベント
夢見ヶ崎動物公園 春の動物園まつり・秋の動物園まつり / 小向の獅子舞 / 鹿島大神秋季例大祭
主要導線名
かしまだ駅前通商店街
駅東口から東に伸びる街のメインストリート。牛丼・居酒屋といった大手チェーン店やスーパーなどが集まっています。
この記事をシェア
こちらの記事も読まれています
-
都内5地域で開催されたお祭りなどの各イベントについて、効果とその傾向を分析。出店をする際のヒントにも..!
2025.05.01
-
港区 ・麻布エリア|国際色豊か!多様な文化が息づくエキサイティングなエリア
2025.04.25
-
「西荻窪」(杉並区)ニシオギの愛称で親しまれる心地よさのある街
2025.04.18
-
「新宿」(新宿区)多彩な魅力が交差する巨大ターミナル
2025.04.14
居抜き物件を探す - 注目物件
-
スナック 現状渡し
総武線新小岩・徒歩7分
1階 17.26坪 / 57.05㎡
賃料: 300,000円(税抜)
-
ラーメン 居抜き VR
東海道本線藤沢・徒歩5分
1階 13.54坪 / 44.75㎡
賃料: 430,000円(税抜)
-
クリニック 現状渡し
総武線浅草橋・徒歩3分
1階 6.70坪 / 22.15㎡
賃料: 159,800円(税抜)