活動・飲食ニュース
上野毛駅(世田谷区)店舗開業に役立つエリアガイド - 街の特性と飲食店事情
2022.07.13
渋谷駅や池袋駅といった主要駅へのアクセスが良い「上野毛」は、五島美術館や多摩美術大学があり、芸術の街として知られています。駅出口の面する上野毛商店街に店舗が集中しており、街には地元住民や大学生が行き交います。(居抜き店舗.com調べ)
駅名 / 駅所在地
駅名 | 上野毛 |
---|---|
駅所在地 | 世田谷区上野毛1丁目 |
路線 / 利用状況
東急大井町線 | 18,490人 |
---|---|
乗降者数:計 | 18,490人 |
各出口の特徴
正面口、北口 | 上野毛通りに面する出口。正面口と北口は上野毛通りを挟んで向かい合う形で設置されています。 |
---|
街の立地特性
住宅街
街の特徴
かつて政財界の要人の別荘地となっていた上野毛エリアは、時を経るにつれ美術館や大学が建つ芸術の街へと変わっていきました。
- 駅出口の面する上野毛通りを中心に広がるのは、街のメインストリート「上野毛商店街」です。商店街には個人店が多く個性も豊かです。70年以上続く老舗精肉店から、落ち着きのある人気のカフェやスイーツ店、オシャレなビストロや洋食屋など、出店業態の幅は広く、地域に愛される新旧の店舗が共存しています。
- 2011年に建替えられた上野毛駅舎は、表参道ヒルズや21_21 DESIGN SIGHTなどの設計をした建築家・安藤忠雄氏が設計を手掛けており、街のシンボルとなるようなデザイン性を有しています。
駅西側には東急グループの礎を築いた五島慶太による構想のもと開館した「五島美術館」があります。国宝に指定されている「源氏物語絵巻」「紫式部日記絵巻」をはじめ、絵画・書跡・茶道具・陶磁器・古鏡・刀剣・文房具などを分野別に展示した展覧会やイベント展示があり、一年を通して楽しむことができます。
- 五島美術館からほど近くには多摩美術大学の上野毛キャンパスがあります。1935年からはじまった歴史ある大学で、時代に合わせて校舎を建築・再建しています。2014年には新たに演劇舞踊スタジオが完成し、充実した教育環境を保つため設備更新が続けられています。
- 「上野毛自然公園」は約9,200平方メートルを有し、自然が広がる公園内には桜が多く植えられており、桜の名所でもあります。そのため春にはお花見やピクニックを楽しむ人も多いようです。
他にも「関東の富士見百景」として登録された「富士見橋」は、住宅街の一角にありながら、国分寺崖線上の斜面地にあることから、都市部の中でも珍しく富士山が見られます。五島美術館での古美術や庭園の鑑賞、緑豊かな上野毛自然公園と一緒に散策コースとして楽しむことができそうです。
上野毛駅徒歩500M圏内の飲食店数は49件で、そのうち居酒屋6件、中華料理店4件、カフェ7件となっています。
- 上野毛駅 / 徒歩10分圏内の平均坪単価 約14,719円(2022年6月現在 / 当社独自データより算出)
公共施設・商業ビル
五島美術館 / 上野毛自然公園
企業・オフィス
ジャパンスコープ
大学・専門学校
多摩美術大学 上野毛キャンパス / 日本菓子専門学校
祭り・イベント
上野毛稲荷神社例大祭 / 上野毛商店街スタンプラリー・歳末大感謝祭
主要導線名
上野毛通り
上野毛通りを中心に昔懐かしい個人商店や、新しいカフェやビストロなどの飲食店が出店しています。
この記事をシェア
こちらの記事も読まれています
-
新宿区で飲食店を開業!|飲食業界の最前線、目まぐるしく変化する巨大市場-新宿エリア
2025.07.28
-
千代田区で飲食店を開業!ビジネスと文化が活発に息づくエリアのおすすめスポットを紹介
2025.07.24
-
台東区で飲食店を開業!江戸情緒が残る一大観光エリアの見どころ解説
2025.06.24
-
港区・高輪エリアに飲食店を出店するなら!エリア分析から物件探しまで、高輪エリアを調査
2025.06.12
居抜き物件を探す - 注目物件
-
NEW
スナック スケルトン VR
山手線駒込・徒歩2分
1階 6.61坪 / 21.85㎡
賃料: 240,000円(税抜)
-
NEW
居酒屋 スケルトン VR
有楽町線護国寺・徒歩5分
1階 10.45坪 / 34.56㎡
賃料: 268,000円(税抜)
-
NEW
居酒屋 居抜き
山手線田町・徒歩7分
1階 18.64坪 / 61.61㎡
賃料: 620,000円(税抜)