活動・飲食ニュース

エスニック料理に注目集まる!「FoodDataBank 外食トレンドニュース」2021年8月号公開

2021.08.17

おいしい一皿が集まるグルメコミュニティサービス「SARAH」を運営する、株式会社SARAHは、「外食トレンドニュース2021年8月号」を公開した。以下プレスリリースより抜粋。


アジアを気軽に楽しめる「揚げ春巻き」の口コミ投稿数が増加!



「外食トレンドニュース」では、メニュー単位のグルメアプリ「SARAH」で集まったユーザーの口コミ投稿を、外食ビッグデータ分析サービス「FoodDataBank」で分析したデータをもとにお届けします。

【調査結果・サマリ】

・口コミ投稿数が増加! 50代女性に人気を誇る「揚げ春巻き」
・東南アジアのあの料理の投稿数が増加? 密かにエスニック料理を求める方が増加中!



【他メニューと一緒に食べやすい揚げ春巻き】

 中国が発祥の揚げ春巻きですが、最近はベトナム・タイのような東南アジア料理店で香草などと独特の味わいを楽しむ人が増えています。特に女性からの投稿が多く、50代以上の投稿も目立つことから、カリカリサクサクの食感が人気の揚げ物メニューのバリエーションの一つとして、幅広い世代に定着していきそうです。生春巻き・フォーなどの他メニューとセットで食べられることも多く、海外旅行がなかなかできない今だからこそ、海外発祥メニューの人気も高まっているのかもしれません。

 徐々に投稿数を増やしてきた「揚げ春巻き」。
去年からのコロナ禍で旅行に行けない状況下でも一口で旅行気分を味わってみてはいかがでしょうか。があると思います。SARAHでは、「揚げ春巻き」が食べられるお店はもちろん、「揚げ春巻き」の人気ランキングが見られます。



・口コミ投稿数が増加! 密かなエスニック料理の人気メニュー「揚げ春巻き」?

 SARAH内でも徐々に「揚げ春巻き」の投稿が増加しております。投稿数の増加はどこまで伸びていくのかも要注目です。



・気軽に一口でアジアを楽しめる?30代・50代以上の女性に人気!

 30代・50代の女性に圧倒的な人気を誇っております。今後他の年代にも揚げ春巻きの投稿が増加していくのか、要注目です!



・東南アジアのあの料理の投稿数が増加? 密かにエスニック料理を求める方が増加中!

 去年の投稿数と比較し、揚げ春巻きと一緒に、東南アジアの有名料理の投稿数が増加しております。揚げ春巻きとセットで注文するメニューは、麺類やサンドイッチの人気が伺えます。 
 また、エスニック料理のメニュー開発などを検討している食品メーカーや飲食店の方には、上記のキーワード増加中のメニューにこだわりを出すと人気が出るかもしれません。

----------
※文中のグラフの計測期間は、2018年8月〜2021年7月となります。
※投稿データの数値は、検索キーワードを含むレビューが投稿された頻度を月ごとに計算し、グラフ上の最高値を基準として、相対的に表したものです。100 の場合はそのキーワードの投稿頻度が最も高いことを示し、50 の場合は投稿頻度が半分であることを示します。0 の場合はそのキーワードに対する十分なデータがなかったことを示します。
----------

 

プレスリリースはこちら



この記事をシェア

こちらの記事も読まれています

居抜き物件を探す - 注目物件

居抜き物件の内覧会に参加する