活動・飲食ニュース
「豊島園」2023年に新たなランドマークが完成!今後の発展が待ち遠しいエリア
2021.08.03
2020年8月に惜しまれながら閉園した「としまえん」の跡地に「スタジオツアー東京‐メイキングオブハリー・ポッター」が開業する豊島園。
駅周辺には大型の映画館や温泉施設があります。駅から少し離れると戸建てが中心の住宅街が広がっており、地域密着型の商店街もあります。(居抜き店舗.com調べ)
駅名 / 駅所在地
駅名 | 豊島園 |
---|---|
駅所在地 | 東京都練馬区練馬4丁目 |
路線 / 利用状況
都営大江戸線 | 12,410人 |
---|---|
西武豊島線 | 9,620人 |
乗降者数:計 | 22,030人 |
各出口の特徴
A1、A1 | 大江戸線側の出口。豊島園通りに面しています。通り沿いにはユナイテッドシネマがあります。北側には飲食店が出店する商店街があります。 |
---|---|
西武線出口 | 西武豊島線側の出口。目の前には駅前広場が広がります。としまえん跡地に面しており、駅前周辺には大手チェーン店が出店しています。 |
街の立地特性
商店街 / 住宅街
街の特徴
豊島園駅の駅舎は、西武豊島線と都営大江戸線で分かれており、両駅間は100M程しか離れていません。徒歩で乗り換え可能なため、西武線では池袋まで約12分、大江戸線では乗り換えなしで新宿や六本木にアクセスすることができます。
駅近くにある大型商業施設以外は住宅街が形成されています。大江戸線出口の面する豊島園通りの北側には、豊島園商店会が伸びています。その他、通り沿いには中低層のマンションが建ち並んでいます。オフィスビルはあまり見られず、近隣住民や観光客が多く行き交います。
- 豊島園通りA2出口から北に広がる豊島園商店会は、店舗は少ないものの、大手チェーン・昔ながらの青果店・スーパーなどが点在しています。飲食店は特に、西武線と都営大江戸線の駅の間に集中しており、口コミサイトで好評価を得ている店もあります。
2020年に遊園地「としまえん」は閉園してしまいましたが、9スクリーンが設置されている大型映画施設「ユナイテッドシネマとしまえん」や巨大温泉施設「豊島園 庭の湯」などは健在で、近隣住民の方や観光客など終日多くの人が利用しています。
豊島園跡地には2023年「スタジオツアー東京‐メイキングオブハリー・ポッター」がオープン予定となっています。ロンドンに続く世界で2つ目のスタジオツアー施設で、映画「ハリー・ポッター」や「ファンタスティック・ビースト」シリーズのシーンセットなどを設置予定となっており、“魔法ワールド”の世界観を肌で感じることができます。
- 【スタジオツアー東京 公式HPサイト】
- 豊島園駅徒歩500M圏内の飲食店数は51件、カフェ14件、居酒屋13件、ラーメン4件。
- 豊島園駅徒歩10分圏内 / 平均坪単価 約 10,564円(2021年8月現在 / 当社独自データより算出)
公共施設・商業ビル
豊島園 庭の湯 / ユナイテッド・シネマとしまえん / 練馬総合運動場公園
祭り・イベント
練馬白山神社 例大祭・盆踊り大会 / 練馬まつり
主要導線名
目白通り
千代田区から練馬区に至る道路の通称。通り沿いには、マンションが立ち並びます。駅近くにはスーパーがあり、地元住民の人が買い物をする様子が見受けられます。
江古田通り
千川通りと新青梅街道との間をほぼ南北につなぐ通りです。通り沿いは住宅街で戸建て、マンションが立ち並びます。新江古田駅周辺ではあまり飲食店がありませんが、江古田駅の方へ進むと数が増えていきます。
この記事をシェア
こちらの記事も読まれています
-
都内5地域で開催されたお祭りなどの各イベントについて、効果とその傾向を分析。出店をする際のヒントにも..!
2025.05.01
-
港区 ・麻布エリア|国際色豊か!多様な文化が息づくエキサイティングなエリア
2025.04.25
-
「西荻窪」(杉並区)ニシオギの愛称で親しまれる心地よさのある街
2025.04.18
-
「新宿」(新宿区)多彩な魅力が交差する巨大ターミナル
2025.04.14
居抜き物件を探す - 注目物件
-
NEW
居酒屋 居抜き
東西線葛西・徒歩2分
1階 25.8坪 / 85.29㎡
賃料: 600,000円(税抜)
-
NEW
居酒屋 スケルトン
山手線原宿・徒歩2分
地下1階 14.97坪 / 49.50㎡
賃料: 460,000円(税抜)
-
NEW
スケルトン
銀座線表参道・徒歩1分
1階 8.98坪 / 29.70㎡
賃料: 1,100,000円(税抜)