活動・飲食ニュース
「参宮橋」隠れ家的でオシャレな飲食店も複数出店する、都市と自然が調和した街
2021.09.03
明治神宮の西参道側に位置する「参宮橋」は、新宿や原宿といった大都市に隣接する住宅街です。2020年11月には「木と緑に溶け込む『杜』の玄関口」をコンセプトとした駅の改良工事が完了し、西口は駅前空間が広くなり東口には新改札が設置され、利便性が向上しました。都心ながら緑豊かな公園が点在しているため、落ち着いた雰囲気の街並みが広がっています。(居抜き店舗.com調べ)
駅名 / 駅所在地
駅名 | 参宮橋 |
---|---|
駅所在地 | 東京都渋谷区代々木4丁目 |
路線 / 利用状況
小田急小田線原 | 8,834人 |
---|---|
乗降者数:計 | 8,834人 |
各出口の特徴
西口 | 参宮橋商店会に面している出口。周辺には飲食店・スーパー・薬局などが出店しています。参宮橋公園へもアクセスがしやすいです。 |
---|---|
東口 | 明治神宮・代々木公園・国立オリンピック記念青少年総合センター方面の出口。2020年9月新設されたICカード専用改札口です。 |
街の立地特性
住宅街 / 商店街
街の特徴
参宮橋には小田急線しか乗り入れていませんが、新宿駅まで約3分、徒歩15分圏内には京王線初台駅・JR山手線代々木駅とターミナル駅やJRや京王線などがあり、別の路線へもアクセスしやすくなっています。街には大手チェーン店より個人店が多く見られます。
駅西口の目の前には「参宮橋商店会」が広がります。幅員の狭い道沿いには、カフェ・居酒屋・蕎麦屋・中華・花屋・スーパーなどの多様な業態の店舗が出店しています。いずれも大型店舗ではなく、比較的小さめの店舗となっています。
- 飲食店の数はそれほど多くはありませんが、ランチ時には満席になっている店や、食べログ百名店に選ばれている焼肉・ステーキ・イタリアンなども出店しています。大規模な看板は掲げず、雰囲気の良い隠れ家的な店舗が人気のようです。
駅東側には「明治神宮」があります。参宮橋の位置する西参道は、原宿駅や明治神宮前駅からのアクセスより混雑が少なく、落ち着いた雰囲気となっています。国内外からの参拝客が訪れ、正月の恒例行事である初詣には日本で一番参拝者が訪れると言われています(明治神宮公式HPより)。
駅東側徒歩7分のところにある「国立オリンピック記念青少年総合センター」は、武道や新体操・バスケットボールなどの室内競技で利用できる体育室や、テニスコート・プール、演奏や演劇・セミナーを開催できる大小のホール、学生団体や修学旅行・企業の研修棟で利用できる宿泊施設など、複数の棟からなる共用施設です。駅からアクセスしやすく、幅広い年齢層・属性の方に利用されています。
参宮橋の500M圏内の飲食店数は67件で、そのうちカフェ14件、居酒屋8件、ラーメン4件となっています。(食べログ調べ)
- 参宮橋駅 / 徒歩10分圏内の平均坪単価 約 17,822円(2021年9月現在 / 当社独自データより算出)
公共施設
代々木ポニー公園 / 明治神宮 / 代々木公園 / 参宮橋公園 / 国立オリンピック記念青少年総合センター
企業・オフィス
アートネイチャー / アレイ / 不二ビューティ
祭り・イベント
初台阿波おどり大会
主要導線名
参宮橋商店会
坂とカーブの続く商店街沿いにはスーパー・飲食店・薬局などが出店しています。近隣住民やビジネスパーソンが行き交う街のメインストリートの1つです。
この記事をシェア
こちらの記事も読まれています
-
台東区で飲食店を開業!江戸情緒が残る一大観光エリアの見どころ解説
2025.06.24
-
港区・高輪エリアに飲食店を出店するなら!エリア分析から物件探しまで、高輪エリアを調査
2025.06.12
-
港区 ・赤坂エリア|都会の洗練と歴史が共存、華やかな大人の贅沢エリア
2025.06.11
-
港区・芝浦港南エリア|再開発進むウォーターフロント!利便性と居住性が魅力の活気あふれるエリア
2025.05.19
居抜き物件を探す - 注目物件
-
NEW
ラーメン 居抜き VR
千代田線代々木公園・徒歩1分
1階 15.68坪 / 51.82㎡
賃料: 450,000円(税抜)
-
居酒屋 居抜き VR
都営大江戸線練馬・徒歩2分
1階 8.2坪 / 27.11㎡
賃料: 420,000円(税抜)
-
パン屋 スケルトン
小田急小田原線町田・徒歩1分
地下1階-1階 9.59坪 / 31.7㎡
賃料: 800,000円(税抜)