活動・飲食ニュース
西船橋(千葉県船橋市)店舗開業に役立つエリアガイド - 街の特性と飲食店事情
2022.04.25
西船橋は、複数の路線が乗り入れる西船橋駅を中心に栄える街です。鉄道だけでなく高速バスも充実しており、都心や関西方面まで足を伸ばすことができます。駅直結の「ペリエ西船橋」や大手チェーンの居酒屋やラーメン屋などが出店する「西船橋商店会」があり、駅周辺での出店が目立ちます。(居抜き店舗.com調べ)
駅名 / 駅所在地
駅名 | 西船橋 |
---|---|
駅所在地 | 千葉県船橋市西船4丁目 |
路線 / 利用状況
メトロ東西線 | 212,994人 |
---|---|
JR中央・総武線・京葉線・武蔵野線 | 103,947人 |
乗降者数:計 | 316,941人 |
各出口の特徴
北口 | 大きなロータリーが目の前に広がる出口。周辺には有名飲食チェーン店も数多く出店しており賑わいがあります。 |
---|---|
南口 | 北口と比べると落ち着きのある雰囲気が広がります。駅周辺には商業ビルが建ち並び、住居兼店舗のような小規模な個人店はあまり見られません。 |
街の立地特性
住宅街 / 繁華街
街の特徴
西船橋エリアの特徴は、県内有数のターミナル駅を持ち交通利便性に優れていることです。西船橋駅では、総武線・メトロ東西線・武蔵野線・京葉線・東葉高速鉄道線と5路線が利用でき、徒歩10分弱のところには京成線の「京成西船橋駅」もあります。
- また駅からは高速バスも多数発着しています。羽田空港行きや成田空港行き、姫路駅行きなど他県への遠方移動にも不便することはありません。
飲食店などの店舗の出店は、駅周辺や車両通行量の多い幹線道路沿いに集中しています。
- 駅北側のメイン導線は「西船橋商店会」です。大手チェーン店も数多く出店しており、居酒屋・中華・ハンバーガー・カラオケ、他にもクリニックやヘアサロン・学習塾など、駅前から千葉街道までの間には多種多少な店舗が揃います。
- 駅南口エリアは、比較的大きなオフィスビルや分譲マンションが立ち並んでいます。歩道もしっかりと整備されている道が多く、歩行者も安心して通行ができます。オフィスビルや商業ビル、分譲マンションなどがあり、近隣住民からビシネスパーソンが行き交います。
西船橋エリアでは車での移動も便利なため、ロードサイド店も複数あります。松戸原木線(県道180号線)沿いは駐車場が併設された大型店舗も見受けられます。
西船橋駅徒歩500M圏内の飲食店数は約210件で、そのうち居酒屋95件、カフェ14件、ラーメン12件となっています(2022年4月現在/食べログ調べ)
- 西船橋駅 / 徒歩10分圏内の平均坪単価 約 19,522円(2022年4月現在 / 当社独自データより算出)
公共施設・商業ビル
ペリエ西船橋 / 西船橋メトロピア
企業・オフィス
イーテクノロジー / 木村建設工業
祭り・イベント
西船橋商店会 クリスマス ガーデンイルミネーション
主要導線名
西船橋商店会
駅北口に広がる商店街。老舗から日用品・理美容・医療やアミューズメント施設まで多種多様な店舗が出店しています。特に駅から千葉街道までの間に店舗が出店しています。
松戸原木線(県道180号線)
千葉街道と交差する大通り。駅西側ではロードサイド店が出店しています。
この記事をシェア
こちらの記事も読まれています
-
世田谷区で飲食店を開業! 豊かな自然と多様な文化が交差する巨大市場
2025.10.02
-
目黒区で飲食店を開業!中目黒、自由が丘、学芸大学など、洗練された暮らしと魅力的な市場が交差するエリア
2025.09.11
-
渋谷区で飲食店を開業!トレンドの最先端での出店・飲食店傾向とは?
2025.09.09
-
中央区で飲食店を開業!|歴史と未来が交差する食の都-中央区エリア
2025.08.20
居抜き物件を探す - 注目物件
-
NEW
カレー 居抜き
西武池袋線東長崎・徒歩1分
1階 7.15坪 / 23.63㎡
賃料: 230,000円(税抜)
-
NEW
焼肉 居抜き
中央線高円寺・徒歩2分
2階 14.89坪 / 49.22㎡
賃料: 400,000円(税抜)
-
NEW
居酒屋 居抜き VR
山手線大塚・徒歩2分
1階 10坪 / 33.05㎡
賃料: 216,000円(税抜)