活動・飲食ニュース
七里ヶ浜(鎌倉市)店舗開業に役立つエリアガイド - 街の特性と飲食店事情
2024.04.18
七里ヶ浜は観光スポットや海が見える絶景スポット、おしゃれなカフェなどもある人気の名所です。駅周辺には有名な海岸や寺院、人気アニメの聖地などもあるため、週末は特に観光客が多く訪れます。江ノ島エリアの海の雰囲気と、鎌倉エリアの自然溢れる雰囲気の両方の良さが混在しているのが魅力となっているエリアです。(居抜き店舗.com調べ)
駅名 / 駅所在地
駅名 | 七里ヶ浜 |
---|---|
駅所在地 | 鎌倉市七里ヶ浜1丁目 |
路線 / 利用状況
江ノ島電鉄線 | 7,295人 |
---|---|
乗降者数:計 | 7,295人 |
各出口の特徴
出口(鎌倉方面) | 東側にあるメイン出口。七里ヶ浜海岸へのアクセスに便利です。 |
---|---|
出口(藤沢方面) | 西側にある出口。駅前には飲食店が点在しています。 |
街の立地特性
住宅街
街の特徴
- 神奈川県鎌倉市にある「七里ヶ浜」江ノ島電鉄が乗り入れており、鎌倉の中でも、おしゃれスポットとして人気です。駅から徒歩圏内にある「七里ヶ浜海岸」は湘南にある海岸の中でも、サーフィンの中心地として知られていますが、絶景が望めて夕日が美しい海岸として日本の渚百選にも選ばれています。海岸周辺には海を臨めるカフェやレストランも多く、地元の人や都会からの観光客、そして最近では海外からも連日多くの観光客が訪れて賑わいをみせています。
- 駅から徒歩2分の「WEEKEND HOUSE ALLEY」は「毎日が週末のようなリラックス空間」をコンセプトに、七里ヶ浜の海岸に面して建つ、集合住宅と個性豊かな店舗からなる複合施設です。海で過ごす1日のストーリーを想定したテナント構成になっており、グルメにファッション、ヘアサロンにペットグッズ、コスメまで様々な店舗があり、ショッピングなども楽しむことができます。「世界一の朝食」と称されるシドニー発のレストランの日本一号店があり、開店前から観光客などが行列を作っている人気の飲食店となっています。他にも湘南の雰囲気を味わえる店舗が充実しており、建物のどの場所からも海や山などの景色を見ることができます。
- 駅から徒歩15分、丘の上の閑静な住宅街の中にあるのが「七里ガ浜商店会」です。 美容室や、飲食、雑貨、アパレルなど約40店が加盟する商店街となっています。商店街にはスーパーやドラッグストアもあり、日々の買い物にも便利です。また有名カレー店の本店もあるため、平日でも多くの観光客などが訪れています。商店街があるこの通りは「桜のプロムナード」と呼ばれており、春には約150mの桜並木が続き、お花見を楽しむことができます。夏には夏祭りも開催しており、地域の飲食店が出店し、地元の人たちで賑わいをみせます。
- 七里ヶ浜駅徒歩500M圏内の飲食店数は39件で、そのうちカフェ21件、居酒屋6件、イタリアン5件です(2024年4月現在 / 食べログ調べ)。
- 七里ヶ浜駅 / 徒歩10分圏内の平均坪単価 約20,896円(2024年4月現在 / 当社独自データより算出)
公共施設・商業ビル
WEEKEND HOUSE ALLEY / Triangle SHICHIRIGAHAMA
祭り・イベント
七里ガ浜夏祭り / 七里ヶ浜パーキングフリーマーケット
主要導線名
七里ガ浜商店街
七里ガ浜の丘の上にある商店街。約150mの歩行者天国のプロムナードを中心に、飲食店をはじめ40軒ほどが営業しています。
国道134号線
七里ヶ浜海岸と並行しており、カフェやレストランの他、雑貨屋なども点在しています。
七里ヶ浜 (江ノ島電鉄)の居抜き店舗物件を見る
この記事をシェア
こちらの記事も読まれています
-
新宿区で飲食店を開業!|飲食業界の最前線、目まぐるしく変化する巨大市場-新宿エリア
2025.07.28
-
千代田区で飲食店を開業!ビジネスと文化が活発に息づくエリアのおすすめスポットを紹介
2025.07.24
-
台東区で飲食店を開業!江戸情緒が残る一大観光エリアの見どころ解説
2025.06.24
-
港区・高輪エリアに飲食店を出店するなら!エリア分析から物件探しまで、高輪エリアを調査
2025.06.12
居抜き物件を探す - 注目物件
-
NEW
居酒屋 居抜き
山手線池袋・徒歩4分
地下1階 17.39坪 / 57.5㎡
賃料: 550,000円(税抜)
-
NEW
オフィス(事務所) 現状渡し
京浜東北・根岸線北浦和・徒歩3分
2階 5.5坪 / 18.19㎡
賃料: 150,000円(税抜)
-
NEW
カレー 居抜き VR
東急東横線学芸大学・徒歩1分
2階 10.85坪 / 35.86㎡
賃料: 360,000円(税抜)