活動・飲食ニュース
「新江古田」(中野区)ハナミズキを楽しめる緑豊かな公園が魅力。ファミリーの多い住宅街!
2024.07.30
「新江古田」は中野区の地名に沿って「しん“えごた”」と読み、練馬区にある江古田駅は「えこだ」と読みます。杉並区と中野区の区境に位置する新江古田エリアは、マンション・戸建て住宅が多く、小学校も点在する落ち着きのある住宅街となっています。※2024.7.30更新(居抜き店舗.com調べ)
駅名 / 駅所在地
駅名 | 新江古田 |
---|---|
駅所在地 | 東京都中野区江原町2丁目 |
路線 / 利用状況
都営地下鉄大江戸線 | 26,088人 |
---|---|
乗降者数:計 | 26,088人 |
各出口の特徴
A1 | 駅東側に位置する出口。周辺は住宅街が広がり、東京こども図書館方面へのアクセスに便利です。目白通り沿いにはスーパーやコンビニ、ファミリーレストランがあります。 |
---|---|
A2 | 駅西側に位置する出口。北側へ進めば武蔵大学江古田キャンパスへ行け、南に進むと江古田の森公園に行けます。他には唐澤博物館があります。 |
街の立地特性
住宅街
街の特徴
「新江古田駅」は中野区最北端の駅で、駅構内は中野区と練馬区の境界線上に立っています。駅コンコースには、中野区と練馬区の両エリアの店舗や施設の広告が掲載されています。
- 新江古田エリアのメイン導線は「目白通り」「江古田通り」です。通り沿いに大型の商業施設はありませんが、スーパーやコンビ二エンスストア、ファミリーレストランなどが出店しています。これらの通り以外では閑静な住宅街が広がっており、主にファミリー層が多く住んでいるようです。
新江古田駅の南西には「江古田の森公園」があります。
- 敷地内にある「ハナミズキの丘」の名前は、1912年、日本からアメリカに贈った桜(ワシントン・ポトマック河畔)の返礼として届けられたアメリカハナミズキがかつて植えられていたことに由来しています。公園の開園にあたって当時の原木を有する高等学校から子孫の苗木を譲り受けており、花をつける4月~5月に見頃を迎えます。他にも公園内には樹林エリアや遊具が設置された広場があり、休日には森林浴や散歩で訪れるファミリーも見られます。
- 江古田の森公園周辺には個人店が多く、気軽に立ち寄れるコーヒー専門店やパン屋があります。
駅から西に10分ほど歩くと、閑静な住宅街の中に「唐澤博物館」が見えてきます。
- 博物館には、教育学・教育史研究家で東京教育大学名誉教授の「唐澤富太郎」が、長い歳月をかけて収集した数万点の研究資料の中から、特に選りすぐった7000点余りが展示されています。
- 個人博物館のため規模は大きくありませんが、寺子屋を再現した展示や、明治時代の小学校で使われた教科書、大正・昭和時代の生徒が残したノートなど、実際に使われた教具や教材・成績表といった子どもの教育と遊びに関する実物の資料が紹介されています。正面入り口には「二宮金次郎像」も設置されています。
- 新江古田駅500M圏内の飲食店の数は98件で、そのうち居酒屋18件、カフェ15件、ラーメン9件、焼肉4件です。チェーン店ではなく個人店が多い傾向にあります。
- 新江古田駅 / 徒歩10分圏内の平均坪単価 約 10,011円(2024年7月現在 / 当社独自データより算出)
公共施設・商業ビル
江古田の森公園 / 唐澤博物館 / 東京こども図書館
企業・オフィス
三笠製薬 / 坂田印刷
大学・専門学校
東京警察病院看護専門学校
祭り・イベント
江古田氷川神社 例大祭 / 江古田地区まつり
主要導線名
目白通り
千代田区から練馬区に至る道路の通称。通り沿いには、マンションが立ち並びます。駅近くにはスーパーがあり、地元住民の人が買い物をする様子が見受けられます。
江古田通り
千川通りと新青梅街道との間をほぼ南北につなぐ通りです。通り沿いは住宅街で戸建て、マンションが立ち並びます。新江古田駅周辺ではあまり飲食店がありませんが、江古田駅の方へ進むと数が増えていきます。
この記事をシェア
こちらの記事も読まれています
-
都内5地域で開催されたお祭りなどの各イベントについて、効果とその傾向を分析。出店をする際のヒントにも..!
2025.05.01
-
港区 ・麻布エリア|国際色豊か!多様な文化が息づくエキサイティングなエリア
2025.04.25
-
「西荻窪」(杉並区)ニシオギの愛称で親しまれる心地よさのある街
2025.04.18
-
「新宿」(新宿区)多彩な魅力が交差する巨大ターミナル
2025.04.14
居抜き物件を探す - 注目物件
-
NEW
カレー 居抜き
山手線恵比寿・徒歩8分
1階 15坪 / 49.58㎡
賃料: 560,000円(税抜)
-
NEW
物販店 現状渡し
東西線九段下・徒歩1分
1階 12.48坪 / 41.27㎡
賃料: 320,000円(税抜)
-
クリニック 現状渡し
京王線仙川・徒歩2分
地下1階-1階 31.35坪 / 103.64㎡
賃料: 700,000円(税抜)